ごあいさつ
日本の高度成長期、企業や各家庭における車の所有台数が増加し、これに比例し自動車での事故が数多く発生し、高額な賠償金が支払えない、賠償金が受け取れないといった自動車事故が社会問題になりました。
先代(菅壽雄)は一人一人が志を高く持ち自立し強く生きる者だけが、人を助けて支え合うことが出来ると信じておりました。
不幸を少しでもなくし、人を支え幸せにしたいという強い想いのもと、1970年6月保険代理店大倭を開業し、その後多くの事故の解決に努め、台風被害等災害からの復旧に貢献して参りました。
先代から受け継いだ精神を大事にして、これからもお客様の生きる喜び・幸せに貢献して参ります。

経営理念
生きる喜びを保険し、生きる幸せをつかむ
経営ビジョン
事故や災難から立ち直る力、希望の存在となる。
行動方針
・1人1人のお客様に満足いただける商品のご提案を心がける
・万が一の事故の際にも、迅速かつ適切に対応し、お困り事の解決に努める
沿革
- 1970年6月
- アパート1室を自宅兼事務所として、大正海上火災保険(株)の損害保険代理店を開業
- 1979年
- 現事務所(大阪市淀川区塚本)にて事業を開始
- 1997年
- 菅顕彦(現店主)が保険会社の研修生となり2000年代理店を開業
- 2012年
- 現代表が店主となる。
- 2012年
- 先代逝去
- 2016年
- 日新火災海上保険(株)の代理店となり損害保険代理業は2018年以降三井住友海上火災保険(株)と日新火災海上保険(株)2社を扱い事業を行う。
